毎日やるから伸びる!

 

おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾(蒲郡市)の守田です。

 

先週、中1・中2生の後期中間テストの結果がほとんど出揃った!

 

1人1人の結果を見て、感じることは、毎日コツコツと宿題以外の予習や復習を勉強している子が成績が伸びているということ。

 

前期中間・前期期末・後期中間と今まで3回の定期テストがあったが3回とも順位がUPしている生徒が何人かいる。

 

それらの生徒の共通点は、まさに毎日コツコツ勉強しているその1点だ。

 

よく、テスト勉強を凄く頑張ったけど成績が上がらなかったと言う生徒がいるが、大体それってテスト期間限定で勉強した場合が多い。

 

テスト期間に勉強するのは当たり前だ。

 

テスト期間中は、誰でもする。

 

仮にテスト期間だけメチャクチャ勉強したとする。

 

平日は、1日3時間。

 

休日は、8時間勉強。

 

でも、これはテスト週間だけの話で、日頃は1時間しか勉強していない。

 

それも宿題だけでは、学力は向上しない。

 

先週の金曜日に中2生達にこんなアドバイスをした。

 

MORITA先生
MORITA先生
年間の定期テストは、前期中間・前期期末・後期中間・後期期末と4回実施されます。1年は12ケ月ですから、単純に12÷4として、3カ月に1回定期テストが実施されているわけです。
3ヶ月ですから、日数にすると約90日間。その内、テスト週間だけテストのために一生懸命勉強したとしましょう。2週間前から勉強したとして14日間。でも残りの76日間は、宿題のみで1日時間しか勉強しないとしたら、どうだろう、その子はぐんぐん成績が上がるだろうか?
MORITA先生
MORITA先生
MORITA先生
MORITA先生
14日間頑張るのは当たりまえ。でも、残りの76日間もコツコツ予習や復習をやるからこそテストで良い結果がでるんだよ。期間限定の努力では、所詮望んだ結果は得られない。結局毎日、部活でも勉強でもコツコツ自学する子が勝つだよ。

 

まずは、勉強量。

 

そして、それを続ける力。

 

このことに早く気付いた子は、高校に行ってからも伸びる。

 

逆にこの習慣が身に付いていない子が、上位校とかに仮に入れても伸び悩んでつぶれていく場合が多い。

 

来年、受験を控えた中2生達には、まだまだしっかりとアドバイスしていきたいと思う。

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。