塩飴コーナーを教室に作ったよ!生徒達の【塩分補給】に3種類の塩飴を用意してみた!
おはようございます、未来義塾の守田です。今日のブログ記事は、先日の「熱中症対策 塾内の3つの対応についてお知らせ!」に続き、塩飴コーナーを教室に作ったというお話です。
塾でも熱中症対策ができないものかと?いろいろ考えたとき、単純に熱中症対策といえば、こまめな水分補給と塩分補給ですよね。
おすすめで簡単に塩分を取るならスポーツドリンクを飲む、ということができますが、毎回塾に来る度にスポーツドリンクを持ってくるというのは,なかなか難しいですよね。
だから、水筒に水やお茶を持ってきてもらい、休憩時間に塩飴をなめてもらい、塩分補給をして貰おうと考えました。塩飴の成分は塩プラスその他ですよね。でも塩飴って塩っ辛そうで苦手だな、と感じる人もいるようなので、そこで今回は3種類のタイプ別の塩飴を近所のスーパーで買ってきました。
熱中症対策に!3種類の塩飴を用意してみた!生徒達のお好みはどれ?
近所のスーパーに行くと熱中症対策用の棚が出来ていましたね!棚には、数多くの塩飴が各メーカーから数多く出ていました。その中からタイプ別のおいしいそうな塩飴を3種類購入してきました。
早速、1つ1つ紹介してみたいと思います。商品説明については、Amazonの商品紹介をそのまま記載したいと思います。1つ目は、春日井製菓 塩あめです。
春日井製菓 塩あめ
商品の説明
「春日井製菓 塩あめ」は、毎日食べたくなる定番の和風塩あめです。伯方の塩を使用し、ほどよい甘さと塩の旨味でさっぱりと仕上げました。隠し味に醤油を使用しています。夏場の塩分補給にもおすすめです!
一粒あたりの食塩相当量:98mg
食べてみました!
さっぱりと食べられる飴でしたね!調べてみると、醤油が隠し味として使われているそうで、甘すぎず暑い夏にはメチャ合いますよね。それから水あめ・砂糖・食塩・醤油だけで作られているので、添加物不使用なので、子どもからお年寄りまで安心して食べることができるそうです。
2つ目は、名糖産業 沖縄のミネラル塩飴ですね。名糖産業は、地元愛知県名古屋市西区に本社を置く食品メーカーですね。ちなみに、春日井製菓も名古屋市西区に本社がある地元の会社ですね。
名糖産業 沖縄のミネラル塩飴
商品の説明
プロの料理人も称賛する「ぬちまーす」を粒のまま飴に練りこみました。甘味と塩味が織り成すおいしさをお楽しみください。沖縄の命の塩ぬちまーす使用。
食べてみました!
「ぬちまーす」とは?調べてみると沖縄で作られている海塩で21種類のミネラルを含む、美味しいお塩だそうです。食べてみると、甘さと塩加減が、ベストマッチで、後味もスッキリしていてこれ美味しいですね!
3つ目は、アサヒグループ食品 塩レモンキャンディ!いわゆる柑橘系の塩飴ですね!
アサヒグループ食品 塩レモンキャンディ
商品紹介
塩味と酸味の組み合わせで、シャキッとすっきり! 後味もさっぱりとしたキャンデイです。 熱中症対策に必要とされる「塩分補給」をしながら、「ビタミン摂取」ができます。キシリトール糖衣のキャンディで、口に入れた瞬間「ひんやり」感が楽しめます。
夏バテ予防に効果的といわれるビタミンB群を中心に、ビタミンC・B1・B2・B6・B12・E、クエン酸配合。栄養機能食品【ビタミンC、B1】 1日あたりの摂取目安量は3粒です。沖縄県産「塩」使用。
食べてみました!
3つの中で一番さっぱり仕上げですね!やはり、沖縄県産の塩とレモンの酸味が組み合わさり、口に入れた瞬間「ひんやり」感が楽しめますめ。でも、すっぱすぎたりしょっぱすぎたりはしないので、食べやすいですね。ビタミンB群やクエン酸が含まれているので、身体には一番いい塩飴ですね。まぁ、その分3つの中で一番価格高いですね。
正直、3つとも想像以上に美味しかったので、塩飴の食べ過ぎには気をつけた方がいいようですね。美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいそうです。(笑)
塩分は食事からも摂取することになるので、塩飴の食べ過ぎはNGなんですね。成人の場合、塩分の食事摂取基準の目安は7.0~9.0gと言われています。だいたい、塩飴には10粒あたりおよそ1.0~1.5gの塩分が含まれているそうです。目安にしてみたいですね。
さて、生徒達は、どの塩飴を選ぶのでしょうか?今日から、観察してみたいと思います。
「それでは今朝は、ここらでよかろうかい!未来義塾、チェストー、気張れ!」
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 名古屋市緑区「みどり塾」に見学に行く - 2024年11月22日
- New Place, New Space, Made with Grace 「新しい塾、あたらしい扉」 - 2024年11月21日
- 1週間の疲れを癒すふわとろ体験!むさしの森珈琲 岡崎竜美丘ガーデンプレイス店で贅沢デザート - 2024年11月19日
- 塾は学力だけじゃない、“継続する力”を育てる場所ー“コツコツ”が生む大きな成果 - 2024年11月18日
- ピコピコピコ…LINE通知音が止まらない!おうちLINE勉強会の熱気! - 2024年11月17日