塾は学力だけじゃない、“継続する力”を育てる場所ー“コツコツ”が生む大きな成果

 

 

現在、11月18日、月曜日AM5:48。

 

中部中学校、形原中学校の生徒たちは期末テスト2日目。

 

そして蒲郡中学校と塩津中学校は、いよいよテスト初日を迎えます。

 

11月15日からテスト勉強会が続き、私自身も少し疲れを感じつつも、

 

生徒たちの真剣な姿を見るたびに力が湧いてきます。

 

先週金曜日の朝6時から行った「LINE朝学」では、

 

早朝から自宅でテスト勉強を真剣に取り組む中部中生の姿が印象的でした。

 

週末の土曜日は朝9時から夕方5時までの長時間勉強会を実施しましたが、

 

どの生徒も集中力を切らすことなく、

 

最後までやり切る姿勢に心を打たれました。

 

そして昨日の日曜日、テスト前日にも関わらず、

 

希望者のみのLINE勉強会を午前中に行いました。

 

画面越しとはいえ、生徒たちが自宅からでも学ぶ姿勢を見せてくれることに感動しています。

 

家にいても「塾長と繋がっている」という感覚が、

 

彼らの心に少しでも力を与えられているなら、

 

それが私の喜びです。

 

今朝も「朝学」のために、まもなく6時からLINEでの学習がスタートします。

 

残り数分、少しドキドキしながら、生徒たちの机に向かっている画像が送られてくる瞬間がたまりません。

 


「学びを支える“継続力”」

 

期末テスト前のこの時期は、まるで駆け抜けるマラソンのようです。

 

息切れしそうになりながらも、

 

あと一歩、

 

もうひと踏ん張りというところで生徒たちの姿を支えるのは、

 

結局のところ“継続力”だと感じます。

 

生徒たちにとって、毎日の積み重ねは決して派手ではない。

 

しかし、こうして週末の勉強会や早朝の「朝学」に参加し続ける姿を見ると、

 

小さな努力が確実に実を結ぶ瞬間を目の当たりにするのです。

 

塾という場は、ただ学力を上げるためだけの場所ではなく、

 

こうした“継続する力”を育てる場所でもあるのだと改めて感じています。

 

結果がすぐに見えない時も、

 

コツコツと歩み続けることが、

 

やがて大きな成果へと繋がる。

 

そのことを、この塾で共に学ぶ生徒たちに伝え続けたいと思います。

 

今日もまた、新たな1日が始まります。

 

自分自身も彼らに負けないよう、しっかりと支えていこう。

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。