6月22日から分散自習室利用可能になります!

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
今日は、7月の各中学校の前期中間テストに向けて、自習室が来週6月22日(月)から利用可能になるというお知らせです。
但し、生徒達のソーシャルディスタンスを充分確保するために、分散自習室を実施します。
昨日、名古屋市でコロナ感染者が出て、関係する中学校は再び休校とういうニュースが飛び込んできました。
緊急事態宣言は解除されても、まだまだ油断はできませんよね。
分散自習室については、曜日によって自習室を利用できる学校を指定し、一度に多くの生徒が自習室に集中しないようにします。
下記に各中学校及び高校生が利用できる自習室の日程を記しました。
利用時間は、PM5~PM9:30までの間なら自由に自習することができるようにします。
利用する時は、特に連絡は要りません。
詳細につきましては、昨日から配布し始めた「未来通信7月号」にて確認をお願い致します。
日程 | 利用できる学校 |
6月22日(月) | 大塚中・三谷中・中部中 |
6月23日(火) | 蒲郡中・高校生 |
6月24日(水) | 大塚中・三谷中・中部中 |
6月25日(木) | 蒲郡中・高校生 |
6月26日(金) | 大塚中・三谷中・中部中 |
6月27日(土) | 蒲郡中・高校生 |

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 夏季大会を控える頑張る中学生達へエール - 2022年6月25日
- 名古屋大学合格者数 愛知県公立・私立高校ランキング2022 - 2022年6月24日
- 3年生 実技教科小テスト実施 6月23日(水) - 2022年6月23日
- 1日5000歩が目標 「川高川女合格専門 爆裂松江塾!」の真島先生に感化されて! - 2022年6月22日
- 選択肢の多い教育を! - 2022年6月21日