塾で実施予定の「秋の焼きそばフェス」のためにホットプレートで試作品を作ってみた!

 

こんにちは、先週金曜日に塾にホットプレートが届き、今日の午前中、焼きそばの試作品第1号を作った未来義塾の守田です。

 

 

先週の金曜日、中2の授業中にAmazonから届いたホットプレート。

 

 

中2の生徒達に、「この大きな箱、何だか分かる?」と聞くと、即答で「鉄板」と返ってきた時は、みんなブログを読んでくれているんだ嬉しかったですね。

 

 

サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

 

 

 

やっぱり夏のかき氷に続く、第2弾秋の焼きそばに期待する生徒達の熱い想いがヒシヒシと伝わって来ましたね。

 

ԅ(♡﹃♡ԅ)

 

早速届いたホットプレートを使って上手く焼きそばを焼くことができるか、我が家の昼ご飯を兼ねて試作品を作ってみることにしました。

 

 

 

プレートは、1回の調理でなるべく大人数の焼きそばを焼けるモノが欲しかったので、大きなお好み焼きが2枚同時に焼ける横長ワイド48cmのものを購入。

 

 

3人分の材料で調理開始。

 

 

 

豚肉は三等分に切って、キャベツは食べやすい大きさに切っておきます。ホットプレートはMAX250℃。麺はレンジで温めておきます。

 

250℃に温めたホットプレートに軽く油をキッチンペーパーでひき豚肉を炒めます。ここで、塩、こしょうで味付け。火が充分通ったら、キャベツを入れて炒めます。

 

しんなりしてきたら皿に出す。

 

 

 

レンジで温めておいた麺をプレート一面に広げて、お湯を少量入れてほぐしたら麺に焼き目がつくまで焼きます。

 

皿に出しておいた、肉と野菜などの具材を麺と混ぜて、もう一度焼きます。この後、ソースを投入。ソースがまんべんなく混ざれば完成。

 

ソース投入時に、じゅ~うという音とソースが軽く焦げる匂いがタマランチ会長!(笑)

 

( ̄¬ ̄)

 

 

 

半熟目玉焼きの黄身を崩して、焼きそばに絡めながら食べると、まろやかで美味しいですよね♪

 

 

 

あとは、空いたスペースにチーズを載せてカリカリに焼いて食べるとこれまた美味しいですよね。

 

(*´﹃`*)

 

 

 

 

只今、糖質制限のダイエットをしていて、この2ヶ月間ごはんや麺類などの炭水化物を食べていませんでしたが、今日は、試食のため食べてしまいました。

 

2ヶ月振りの炭水化物の食事、メチャクチャ美味しいかったですね。普通のソース焼きそばなんですが、自分で作っておいて言うのもなんですが、美味しい!

 

 

今回、3人前を作ったのですが、ホットプレートを使っ1回で最大5人前を作るのが限界かな?と感じました。

 

こうなると、各学年で日程を分けて焼きそばを食べて貰うとしても、到底ホットプレート一台では間に合わないことになります。

 

また、作り手も私一人では少し不安ですよね。

 

今日実際に作ってみて、ホットプレート1台で、1度にどれぐらいの人数分を、どれぐらい時間がかかるのかがわかりました。

 

これから必要なホットプレートの数やお手伝いしてくれるスタッフなどの問題をどう解決するか考えたいと思います。

 

まぁ、美味しい焼きそばが、ホットプレートでも作ることがわかったので、とりあえず塾で行う「焼きそばフェス」に向けて一歩前進できました。

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。