愛知県高校進学資料2025 刈谷高校

 

2025年度版に更新しました、お子様の受験にお役立て下さい。

 

こちらは愛知県立刈谷高校の新ホームページです。

 

 

愛知県立刈谷高等学校附属中学校のHPはこちら

 

 

 

 

過去8年間の率推移【過去最高倍率2024】

 

いま話題の中高一貫校導入校として注目されている刈谷高校。

 

2021年から倍率は上昇傾向が続いている。

 

今年の倍率は、遂に2倍を越え過去最高倍率を記録。

 

 

2023年からは、推薦入試で50名が合格しているので、定員350人に対して、662人の志願者となり、第1志願倍率は1.92となった。

 

2024年は、第1志願者数が700名を越え、350人以上が一般入試で不合格となる、愛知県内屈指の超人気校となった。

 

 

県内のTOP校の御三家と呼ばれている、岡崎高校と時習館高校の2024年の最終倍率は

 

岡崎高校 最終倍率1.50(志願者総数:537人/定員:359人)

 

時習館高校 最終倍率1.73(志願者総数:484人/定員:280人)

 

旭丘高校 最終倍率1.67(志願者総数:541人/定員:324人)

 

明和高校 最終倍率1.76(志願者総数:500人/定員:284人)

 

やはり刈谷高校の最終倍率が2.01と他のTOP校と比較しても高い倍率だということが分かる。

 

MORITA先生
MORITA先生
入試制度が変更になり、刈谷高校、刈谷北高校と制度改正により受験可能になったことにより、刈谷を諦めて、刈谷北を選んだ生徒も、思いきって刈谷を受験することができるようになりました。そういった受験の組み合わせやすさも受験者数が増える要因だと思います。

 

 

推薦入試の合格者数と倍率

 

刈谷高校の推薦入試の志願者数は、141人に対して合格者数は48人でしたので、倍率は2.9

 

定員は、普通科で10%~15%程度で、高校によっては、最高20%程度まで拡張するのですが、刈谷高校の推薦定員は、12%の48名。

 

 

昨年が志願者数は、106人に対して合格者数は48人でしたので、倍率は2.21

 

昨年と比較すると、推薦選抜の志願者数が40名近く増加し、倍率も0.7UP。

 

だいたい志願者数3人対して1人が合格するというなかなかの狭き門となりました。

 

これで、48人が推薦入試で合格、特色選抜で1名合格ですから合計49名合格。

 

募集定員400人から、推薦入試で合格した生徒49名を引くと一般選抜では351名の募集人数枠となります。

 

特色選抜は、定員枠5名に対して、3名が志願し、1名のみが合格しましたね。

 

 

刈谷高校の「特色推薦」の内容詳細は、以前書いたこちらのブログ記事を参照して下さい。↓

 

 

 

 

通学のしやすさも人気の秘密

 

また、刈谷は交通の便がよく、鉄道はJR東海道本線、名古屋鉄道名古屋本線・三河線の3路線が利用可能。

 

近隣の市町村から電車1本で基本通学でき、名鉄三河線の刈谷市駅からなら徒歩約6分の距離ですし、JR東海道本線の刈谷駅でも徒歩約17分で通学できる便利さがあります。

 

3年間部活も、勉強も両立して通学するとなると、通いやすさは高校選びのうえで大事な要因となりますね。

 

 

刈谷高校の組み合わせ

 

それでは、刈谷高校の組み合わせについて紹介していきたいと思います。

 

基本Aグールプの刈谷高校を第1志望としたときに、Bグループの高校の中から第2志望を選択しまします。

 

三河学区
A刈谷
B豊田西、岡崎北、刈谷北、安城東、西尾、知立東、時習館、豊橋東、小坂井

 

刈谷高校を第1志望した場合、第2志望との組み合わせて多いのが、刈谷北高校(普通)が最も多く、その次に西尾高校(普通)、知立東高校(普通)の順となります。

 

また、本当に極少数ですが、時習館高校を第1志望とし、刈谷高校を第2志望にするパターンです。

 

また、この逆も考えられますね。

 

東三河の子で、もの凄くできる子は、刈谷高校を第1として、滑り止めを時習館にするパターンもありますが、そういう子は、岡崎高校を第1として、時習館を滑り止めにする選択をするのではないかと思います。

 

「主な組み合わせパターン」

 

MORITA先生
MORITA先生
刈谷高校(第1志望)ー 刈谷北高校(第2志望)

刈谷高校(第1志望)ー 西尾高校(第2志望)

刈谷高校(第1志望)ー 知立東西高校(第2志望)

 

このほかに、組み合わせとして考えられるのが

 

刈谷ー岡崎北

刈谷ー安城東

刈谷ー豊橋東

MORITA先生
MORITA先生
MORITA先生
MORITA先生
第2志望を岡崎市の中学生なら岡崎北を第2志望にすることはできますね。安城市の中学生なら第二志望を西尾高校にすると、二校とも不合格になる可能性が高いから安城東を第2志望にするという選択をすることも可能。あと、東三河の中学生で時習館を第2志望にすると、二校とも不合格になる可能であるので、豊橋東を第2志望にするパターンもあります。

 

 

せっかく愛知県は、47都道府県でも稀にみる二校受験できる特別な県です。

 

公立高校志望であるならば、二校受験してそのチャンスを最大限に活かすことができるようにしたらいいですね。

 

また、3年間通う学校ですから、通学時間や通学可能な交通機関などがあるかを事前に確認し、自分の学力と照らし合わせて二校とも不合格にならないように、第2志望は確実に合格できる高校選びをするといいと思います。

 

もちろん最近増えてきている、最初から一校受験という選択もあり。

 

今日は、刈谷高校の組み合わせについて皆さんのお届けしました。

 

少しでも、皆さんの高校選択の役に立てればと思います。

 

 

 

 

 

『入塾相談会』のご案内

 

日程:5月7日(火)~5月31日(金)

時間:14:00~17:00(相談会は1時間程度)※土曜日は、14:00から実施します。

場所:みらい義塾

【募集人数】

※満席になり次第申し込みをストップします。

新小4~小6満席まで、各学年残り2名 

新中1満席まで、残り5名 → 残り3名

新中2満席まで、残り3名  →  満席

新中3満席まで、残り3名  → 残り1名

 

お問合せファーム

まずは、こちらのメールからお問合せ下さい。

未来義塾
お問い合わせ
https://miraigijuku.com/よくある質問/information-2/お問い合わせ
未来義塾へのご質問やご要望は下記のフォームよりご連絡ください。必要事項をご記入の上、をクリックして下さい。

 

 

過去4年間の合格実積

同志社大学・大阪公立大学・愛知大学・静岡大学・名古屋市立大学・Asia Pacific University of Technology & Innovation

刈谷高校・時習館高校・刈谷北高校・豊橋東高校・豊田高専・国府高校・豊丘高校・安城東高校・安城高校・岡崎西高校・豊橋商業高校・蒲郡東高校・豊橋工科高校・岡崎工科高校・蒲郡高校

 

 

 

高校進学説明会2024の一部公開!

 

毎年、中学3年生とその保護者の方々に向けて、未来義塾では愛知県公立高校の最新情報を提供する高校進学説明会を開催しています。この説明会では、受験生の皆さんが進路についてより良く考える手助けをするために最新の入試データーに基づき、志望校の選び方や合格に向けた勉強方法などをわかりやすく説明し、受験生が受験に向けて具体的な計画を立てることができるようになることを目指しています。

今年は新たな試みとして、一部の高校進学説明会の一部を動画として一般公開することにしました。一般公開する理由は、単純でこの取り組みを通じて、塾生以外の受験生やその保護者の皆様にもより多くの高校入試情報を得られる機会を提供したいと思ったからです。動画にするこで、時間的制約のある方々にも入試情報を届けることが可能になりますからね。ぜひ、この動画を通じて有益な情報を広くお届けできることを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

『NEVER STOP LEARNING』学ぶことをやめないで!

 

塾の先生として、教育者として35年間変わらず子供達に伝えてきた想いがあります。できるだけ多くの子供達に、この『NEVER STOP LEARNING』学ぶことをやめないで!というメッセージを届けたくて、今回映像クリエイターに撮影を依頼して、MV(メッセージビデオ)を作成しました。お母さん、お父さん。保護者の皆さん!是非、お子さんと一緒にこのMVを見て頂ければと思います。そして、見て頂いた後に、お子さんと一緒に「なぜ、勉強するのか?」お子さんの未来を変える、可能性を拡げるための「学び」の本質について、話をする機会を持って頂ければと思います。

MV開始、30秒あたりから音声が小さくて聞き取りずらくなります。外での撮影で声が上手く録音できませんでした。聞き取りずらい場合は、少しボリュームを上げて視聴下さい。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。