ママは休日休んで!教室中に、美味しい笑みと香ばしいパンの香りが溢れ出した。期末テスト特別勉強会に焼きたてパンがやって来た!

昨日は、9:00~16:00までの期末テスト特別勉強会。
今回の勉強会では、休日にお弁当を作るというお母さんの負担を減らすために
お昼ご飯を塾で用意することに。
そして、子供達に食べてもらうなら、美味しくて身体にいいものを!と思い
手作りのパンのお店「パパ&ママ」にお願いすることに。
12:00ちょうどに焼きたてのパンを載せた車が到着。
「パパ&ママ」さんのパンは、子供たちに安全で美味しいパンを提供するため、
MIX粉を使わずに
小麦粉、新鮮な卵、風味豊かなバター、材料を厳選し、昔ながらの製法で日々焼き上げている。
車の扉を開けると、ふんわりと香ばしいパンの香りが漂ってくる。
その香りは、私にとって、幼い頃の懐かしい思い出を呼び起こすものだった。
微笑みを浮かべながら車から降りてきた、店主は、
粉とバターがまぶされた白いエプロン姿。
昨年、年行司の会計として、町内の祭りの運営をしている時、
山車に乗って太鼓を叩く子供達のお昼ご飯を、パパ&ママさんにお願いしていた。
その時、パパ&ママさんが作ったパンを
なんとも美味しそうに食べる子供達の笑顔が忘れることができなかった。
うちの塾でも、イベントやる時は、パパ&ママさんが作ったパンを生徒達に食べて貰いたい!
そんな風に思うようになったのがやっと形になった。
教室の入り口のドアを開けて、外の新鮮な空気を取り込みながら、換気はバッチシ!
生徒達は、香ばしいパンの香りに誘われて、
袋をワクワクしながら開けていく
そして、「うわー」という歓喜の声が・・・
時間をかけ、手間を惜しまず、店主の丹精込めたパンたち。
外側はサクサクとした食感で、中はふんわりとやわらかい。
一口食べれば、口いっぱいに広がる素朴な味わいが心地良い。
一口頬張ると、溢れ出るクリーム。
オーマイ、クリーム!
(〃)´艸`)ウマウマ♪
もうその表情は、安心と満足が混ざり合ったもので、
教室中に、美味しい笑みと香ばしいパンの香りが溢れ出した。
一番人気は、表面がメロンパンのようにカリカリさくさくで、
一口かじると、溢れ出すカスタードクリームのチョコパン。
これが、ダントツの1番人気。
手づくりパンの店「パパ&ママ」
住所 蒲郡市中央本町15-21
TEL 0533-68-3908
営業時間 7:00 ~ 19:00
定休日 毎週月曜日
安田さん、今回は(人”▽`)ありがとう☆ございました!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 白い彼岸花と散歩 - 2023年9月29日
- あなたは、どっち?テスト勉強会で提供するお弁当!『チキンカレー』それとも『から揚げ弁当』⁉ - 2023年9月28日
- 【塾長DIYをVlog 動画で紹介!】 今回は、塾外装の木枠に前処理として防腐剤を含む水性塗料を塗り、軽く皮膜をつくる程度で終了 - 2023年9月27日
- 二学期 中間テスト勉強会のお知らせ - 2023年9月26日
- 『アサリ炒めの食べ終えた皿は店員さんに下げられぬよう!』死守せよと指令が!味仙に集合!井ノ塾の井ノ口先生、松江塾の斎藤先生、さくら個別指導学院の國立先生。 - 2023年9月25日