塾生達にも是非聞いて欲しい!近畿大学卒業式のキンコン西野 伝説のスピーチ「人生に失敗など存在しない」

おはようございます、未来義塾の守田です。
今日のブログでは、塾生達に是非聞いて欲しい芸人・絵本作家 西野亮廣氏が「平成30年度近畿大学卒業式」で話した伝説のスピーチを紹介したいと思います。
心に残る伝説のスピーチといえば、スティーブ・ジョブズ氏が2005年に米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチですね。
自らの人生を振り返りながら、スティーブ・ジョブズ氏のあの「ステイ・ハングリー、ステイ・フーリッシュ」は、世界中の人々の心をとらえて今も記憶に残る言葉です。
私も何度もこのスピーチは、聞き直しました。
そして、昨日Youtubeで公開されたキングコング西野亮廣さんの近畿大学卒業式でのスピーチが本当によかった。
是非、このブログを読んでくれているうちの塾生達にも聞いて欲しいと思いました。
スピーチ内容の一部
想像してください。
僕たちは今この瞬間に未来を変えることはできません。
そうでしょ? 『10年後の未来を、今、この瞬間に変えて』と言われても、ちょっと難しい。
でも、僕たちは過去を変えることはできる。
たとえば、卒業式の登場に失敗した過去だったり、
たとえば、好感度が低い過去だったり、
たとえば、アホな相方を持ってしまった過去だったり、
たとえば、友達と一緒に恥をかいてしまった過去だったり。
そういった過去を、たとえば僕の場合ならネタにしてしまえば、あのネガティブだった過去が俄然、輝き出すわけです。
『登場に失敗して良かったな』と思えるし、
『嫌われていて良かったな』と思えるし、
『相方がバカで良かったな』と思えるし、
『友達と一緒に恥をかいて良かったな』と思える。
僕たちは今この瞬間に未来を変えることはできないけれど、過去を変えることはできる」
スピーチ最後の時計の長針・短針が重なる話は本当によかった。
正直彼のファンになってしまいましたし、彼の書いた本も何冊かこれから読んでみようと思います。
それでは、今日はこの辺で失礼します。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 中部中「朝学」ピコピコピコ・・・ピコピコピコが止まらない - 2023年5月29日
- 3分間応援メッセージ動画に込めた想い。 - 2023年5月29日
- 今日の名言 米長邦雄 - 2023年5月29日
- 5月28日中部・形原中テスト勉強会【午後の部】は生徒1人1人のわかりませんと向き合います! - 2023年5月28日
- 今日の対策授業を動画撮影してみて、改めて客観的に自分の授業を見ることが大切なんだと感じました。 - 2023年5月28日