2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 守田 智司 大学入試について この教育記事に注目!<速報>国公立大2次試験の出願42.3万人、倍率4.3倍 各大学・学部別の倍率一覧【産経新聞】 今年の国公立大2次試験の確定志願者数が出ましたね!
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 守田 智司 大学入試について 大学進学を考える家庭必見!『進学応援委員会ゴリエダさんの奨学金のススメ』この動画、メチャ奨学金制度についてわかりやすいです! この動画、メチャ奨学金制度についてわかりやすいです! ゴリエダさん、最高! 日本学生支援機構の動画「進学応援委員会ゴリエダさんの奨学金の […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 守田 智司 大学入試について 共通テスト当日!名大生の7つのアドバイス!【後編】 続きです・・・ 緊張しているのは会場にいる人、全員です。 自分だけではありません。落ち着いてい […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 守田 智司 大学入試について 共通テスト当日!名大生の7つのアドバイス!【中編】 続き・・・ ⑤とにかく暖かい格好でいくこと。 ・とにかく暖かい格好でいくこと。 教室が寒いか、暑いかは行ってみないとわから […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 守田 智司 大学入試について 国公立大学の位置を確認するには、Google国公立大学マップが便利! 国公立大学マップ 前回のブログで、現在の国立大学が86校、 公立大学101校と伝えましたが、 その国公立大学がどこにあるのか?よくわかりませんよね。 例えば、愛知県 […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 守田 智司 大学入試について 少子化が進む日本で、大学数、2022年度807校は多いんじゃないかな? 2022年度の日本の大学数は、807校。 この数値は、文部科学省『令和4年度 学校基本調査』の調査結果によるものです。 ちなみに、内訳は・・・ &nb […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 守田 智司 大学入試について 模試の活用法! なんて高校生達からよく相談されます。 もともと模試を受ける目的は何でしょう? それは、入試までに今の自分にとって理解の浅い単元を見つける […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 守田 智司 大学入試について 東京大学合格者数 愛知県高校ランキング2022 今日は、2022年の愛知県内の高校でどの高校が一番東京大学の合格者が多かったか? ランキング形式でお伝えします。 今回集計結果で参考にしたのが、大学入試全記録 2022年度版 ( […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 守田 智司 大学入試について 名古屋大学合格者数 愛知県公立・私立高校ランキング2022 今日は、2022年の愛知県内の高校でどこが地元名古屋大学の合格者が多かったか?ランキング形式でお伝えします。 まず、最初にお伝えしたいのが、2022年度入試は波乱の幕開けでした。 […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 守田 智司 大学入試について 共通テストまであと一カ月!中部地方の大学入試の直前動向は? おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾(蒲郡市)の守田です。 昨日、中日新聞の朝刊で<ウオッチ!大学入試> 中部地方の直前動向 […]