名古屋大学合格者数 愛知県公立・私立高校ランキング2022

今日は、2022年の愛知県内の高校でどこが地元名古屋大学の合格者が多かったか?ランキング形式でお伝えします。
まず、最初にお伝えしたいのが、2022年度入試は波乱の幕開けでした。

地元志向の強い愛知県民は、名大が大好き!
地元から通う学生が多い名古屋大学なんですが、実際、愛知県の高校からどの程度の割合で名古屋大学に進学しているかというと・・・・


やはり、これは愛知県内に、他の地方と比べ、偏差値の高い高校が多いことも影響していると思います。
刈谷、一宮、岡崎、東海、時習館、旭丘、一宮、向陽、滝など・・・・・
今回集計結果で参考にしたのが、大学入試全記録 2022年度版 (サンデー毎日 増刊)
名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキング2021
名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキング2022
手作業でデータを抜き出して各高校の合格者を抜粋してみました。
もし抜けているものがあったらゴメンナサイ!
数値に関しては、参考程度にしてください。
合格者人数のTOP3は、
2021年は刈谷高校、一宮高校、向陽高校。
2022年は、一宮高校、岡崎高校、明和高校。
三河学区で見てみると・・・
昨年合格者人数83名だった刈谷高校は、64名と19名減。
時習館が昨年33名の合格者だったので、今年41名と合格者増。
それから、岡崎北や刈谷北などの西三河の進学校の合格者も増加しています。
以上、名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキングでした。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- シン夏期講習垂れ幕 選手権!(★・ノД・)ノォオオオ - 2023年5月30日
- iPadからブログ更新 そろそろ蒲郡を飛び出す時が来た! - 2023年5月30日
- 中部中「朝学」二日目終了、ファイティン! - 2023年5月30日
- 「朝の散歩」この気持ち共有したくて、国語の授業で取り上げた、口語自由詩を自分でも試しに書いてみることにした。 - 2023年5月30日
- PM3:00から再び、明日の二日目のテストに向けて - 2023年5月29日