「なぜ勉強するのか?➀」目に見えないもの

 

星の王子様

 

フランスの作家サン・テクジュベリーの書いた有名な童話ですが

 

その童話の終わりでキツネが王子様に秘密の贈り物にして

 

次のように言うところがあります

 

なに、

何でもないことだよ、

心で見なくちゃ、

物事はよく見えないってことさ。

肝心なことは、

目で見えないんだよ

 

確かに肝心なことは目に見えません。

 

しかも、大抵の場合、

 

目で見えるものはお金で買えますが、

 

目に見えないものはお金ではかえません。

 

ノルウェーの詩人アルネガ-ル・ボルグは、

 

「お金」という詩でこのように言っています。

 

食べ物はお金で買えるが

 

食欲は買えない

 

薬はお金で買えるが

 

健康は買えない

 

寝台はお金で買えるが

 

睡眠は買えない

 

化粧品はお金で買えるが

 

美しさは買えない

 

別荘はお金で買えるが

 

心地よさは買えない

 

快楽はお金で買えるが

 

喜びは買えない

 

友達はお金で得られても

 

友情は得られない

 

使用人はお金で得られても

 

忠実さは得られない

 

静かな日々はお金で得られても

 

平安は得られない

 

 

確かに、お金で買えないものの方が

 

私達が生きていくためにより必要なものではないでしょうか?

 

例えば、「食物と食欲」を比較してみると

 

どんなにお金があっても

 

どんなにおいしいごちそうがあっても食欲のないときには

 

何ひとつ食べることができない

 

食物よりも、目に見えない食欲の方が大切なのです。

 

 

知識も直接目に見えるものではありません・・・・

 

つづく・・・

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。