学力向上サポート! 高校生のための新自習室誕生!

おはようございます、未来義塾の守田です。昨日は、入学前の新高校生達が新しく誕生した自習室で高校数学の勉強を始めました。
高校数学の問題を解きながら、分からない問題を熱心に質問してきている生徒達。そして、その質問1つ1つに丁寧に応えている荒島先生の姿。
新しい机に、新しい椅子で勉強するそんな新高校生達の姿を見て、この新自習室を作ってよかったと思いました。
これからこの新自習室を使う高校生達にいろいろと使いがってを聞いてまだまだ、手を加えていく予定です。
実際に、来週には各机にLEDの電気スタンドを設置しますし、更に各自が集中できるようにパーティションも備えるつもりです。
自習室の環境で自学する質が変わってきます。
「家で勉強できない悩みを一瞬で解決」
図書館や自宅で勉強するよりも、はるかに静かで集中でき、「やる気になる」未来義塾の新自習室。学校の宿題はもちろん、予習や復習、テスト前の集中学習にも最適。
新自習室は、自習するスペースと授業するスペースを完全に仕切り、1テナントを丸々自習室として高校生に勉強の場を提供します。
この新自習室の空間を最大限に活かして、夢と目標実現のために頑張って下さい。
それでは、今日はこの辺で失礼します。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 小学生・中1・中2の保護者会のお知らせ 【6月11日】 - 2022年5月24日
- 2022 愛知県の私立/公立高校体験日程が発表 - 2022年5月23日
- 【オンライン教育イベント】 「子どもの幸福度世界一の国オランダで見た「教育」と「幸せを大切にする人たち」 - 2022年5月22日
- みらい自習室に新中1生達が、また1人また1人とテスト勉強に来ています! - 2022年5月21日
- 講師達は名大生です! - 2022年5月20日