ホームページ プチリニューアル進行中!!

こんばんは、未来義塾の守田です。さて今日は、昨日の続きです。「ホームページを2019年に向けて変えよとしています。」と伝えましたが、早速バナー部分を今日変更しました。
バナー(Banner)とは、訳すと「旗」とか「のぼり」という意味なんですが、ホームページだと最初に出てくる文字や写真や絵でつくられた画像ですね。
ホームページの顔というか、最初に訪問して頂いた方が目にする部分です。ですから、このバナーの出来で正直そのHPの印象が良くも悪くもなります。
こちらが、2番目のバナーです。
今回は、チラシやパンフレットで使用しているデザインをそのまま活かして、同じ系統で統一しました。未来義塾のイメージカラーの青を前面に押し出し感じでまとめてみました。
昨日も書きましたが、ホームページもブログと同じで絶えず更新、絶えずリニューアルしていきたいと思っています。大切なことって、未来義塾に興味を持って頂いた方に、キチンと今の未来義塾の情報を届けることだと考えています!
こちらが、3番目のバナーです。
まだまだ、これからホームページのプチリニューアルを続けていきます。それから、サイドのバナーも変えましたが気付いて頂きましたか?小さいんでよく分らないしれませんが、「MORITA先生の塾日誌」のバナーを変えました。
拡大するとこんな感じなんですが、満面の笑みで一眼レフカメラに立ちました。(笑)フフフ・・・楽しいモノです。新年度に向けて、いろいろ新しいものを取り入れながらこうやって準備するのはワクワクしてきますね!
それでは、今日はこの辺で失礼します。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 二度目の留学へ「次の舞台は、マレーシア!」 - 2023年3月25日
- 形原中学校、塩津中学校、中部中学校、蒲郡中学校が集う塾になりました! - 2023年3月25日
- 今日から春期講習会スタート!『新学期に備える春休み』 - 2023年3月25日
- 2023 0301 Nagoya Sōgakuzi iPhone 26mm f1.8 - 2023年3月25日
- この教育記事に注目!ページ増で受験生悲鳴 共通テストの「えぐい文章量」【産経新聞】 - 2023年3月24日