「忙しいからといって良い仕事が出来ているわけではない!」
おはようございます、未来義塾の守田です。今朝、6時過ぎから歩き初め、どんよりとした梅雨空を通り過ぎる人の中で見上げていました。
1人歩くことで、日常というせわしい時の流れを一度止め、なにげなくかき消してしまう小さな幸せをもう一度思い返すことができました。
忙しいとは、心を亡くすと書きます。心を豊かに保つために、早朝から歩き、静寂を友にすることが大切だと思うのです。
時間は、川のように刻々と流れていきます。時には、大雨が降りその流れが激流となるように、「忙しい、忙しい」といつの間にか、時間に追われ、知らず知らず自分の思いとは裏腹に流されて、時間に支配されてしまうことがあります。
忙しいからといって良い仕事が出来ているわけではない!
本当に、新年度が始まって3ヶ月が過ぎて、テスト対策、父母面談、高校進学説明会、夏期講習準備など、本気で1つ1つに1人で取り組んでいる私にとっては、まさに今、忙しさがピークに達しています。
でも、歩きながら思いました、「忙しいからといって良い仕事が出来ているわけではない」と・・
街道に咲く花々を写真に撮りながら、カメラのピントがボケてしまった時に、こうも思いました。
人の志も目標も日々の忙しさの中でぼやけてしまい、「何のために今一生懸命がんばっているのか?」と見失うことが多々あると。
忙しさの中で己を見失わない様に…ちゃんとこうやって自分と向き会う時間を作り、自問自答をするべきですね。
少し立ち止まるだけで、当り前のことに気付くことができます。
静まるだけで、穏やかさを取り戻せるものです。
慌てることなく、目の前の1つ1つの仕事に想いを込めて今日も生徒達と向き合いたいと思います。今日は、朝歩きながら、感じたことをこのブログで綴ってみました。
それでは、今日はこの辺で失礼致します!
(PS)槇原敬之さんの「僕が一番欲しかったもの」歌詞が素敵だ!
僕のあげたものでたくさんの
人が幸せそうに笑っていて
それを見た時の気持ちが僕の
探していたものだとわかった
今までで一番素敵なものを
僕はとうとう拾う事が出来た
「ありがとう」と言われることが、これ程嬉しいことなんだと気付かせてくれる楽曲です!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 中部中「朝学」ピコピコピコ・・・ピコピコピコが止まらない - 2023年5月29日
- 3分間応援メッセージ動画に込めた想い。 - 2023年5月29日
- 今日の名言 米長邦雄 - 2023年5月29日
- 5月28日中部・形原中テスト勉強会【午後の部】は生徒1人1人のわかりませんと向き合います! - 2023年5月28日
- 今日の対策授業を動画撮影してみて、改めて客観的に自分の授業を見ることが大切なんだと感じました。 - 2023年5月28日