公民授業の取材 こんなふうにして蒲郡市がつくられてきたんだ。➀「蒲郡市議会」の傍聴の仕方

 

 

先日、このブログでも宣言した・・・

 

子供達に、少しでもわかりやすく生きた授業をするために

 

 

 

5月12日(金)と5月15日(月)の二日間にわたって

 

蒲郡市議会を傍聴してきました。

 

まぁ、授業の取材のために、

 

市議会に行く塾の先生はあまりいないと思うんですが((笑))

 

今まで公民の授業していても、「ピン」とこないというか

 

教科書に書いてある

 

「地方自治は、民主主義の学校」と

 

文字をなぞるだけの授業をしていることが面白くないんですね。

 

そこで、行動あるのみ。

 

まずは授業取材ということで

 

議会を傍聴するところからスタートすることにしました。

 

私自身、議会を傍聴するのは初めてのことでしたが、

 

傍聴してみて素直に面白かったです。

 

何が面白かったかというと・・・

 

MORITA先生
MORITA先生
議会を傍聴することで、こんなふうにして蒲郡市がつくられてきたんだとわかったからです。

 

さて今日のブログでは、

 

まずは、蒲郡市議会を傍聴するためには、どのようにすればいいか?

 

その点を皆さんにお伝えしますね。

 

 

 

 

蒲郡市議会の場所はどこ?

 

 

蒲郡市議会の場所なんですが

 

市役所内にはあるのは、知っていましたが、

 

それがどこに?

 

何階にあるのか?

 

全く知らなかったんです。

 

⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄ハズカシイ!

 

 

傍聴するためには、「どこに」、「いつ」、行けばいいの?

 

 

本会議・委員会を傍聴するためには、

 

新館のエレベーターで、新館7階にある議会事務局に向かいます。

 

 

 

7階でエレベーターを降りると

 

 

 

通路の奥に目指す議会事務局があります。

 

 

 

議会事務局の受付で、傍聴したいことを伝え

 

議会傍聴申込書に住所と氏名を記入します。

 

 

この時、議会がAM10:00スタート。

 

私は、30分前には議会事務局に到着。

 

伺う前に電話で確認したんですが、30分前ぐらいから受付はして頂けるそうです。

 

初めて、傍聴することを伝えると、注意事項を丁寧に説明してくれます。

 

個人的には、受付の方たちが、凄く丁寧に対応して下さり、

 

メチャ嬉しかったです。

 

( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•.❥*

 

 

本会議・委員会を傍聴される場合は、次の事項を・・・

 

  1. 携帯電話の着信音を発しない措置をとってください。
  2. 拍手その他の方法により、公然と賛否を表明しないでください。
  3. 騒ぎ立てるような行為をしないでください。
  4. 鉢巻、腕章等を身につけないでください。
  5. 帽子、コート及びマフラー等を着用しないでください。
  6. 飲食又は喫煙をしないでください。
  7. 写真、ビデオ等の撮影又は録音をしないでください。
  8. その他議場・委員会の秩序を乱し、又は会議の妨害となるような行為をしないでください。
  9. 審査中の入退場は審査の妨げになりますので、ご遠慮ください。

 

 

いよいよ8階の本会議場に向かいます。

 

ひととおり、説明を聞くと傍聴するための傍聴証を頂きます。

 

この傍聴証は、先着順に渡してもらいます。

 

階段を上り、いよいよ本会議場に向かいますが・・・

 

実は、本会議場は撮影禁止のためにこのブログでは、写真で紹介できないんです。

 

それじゃ、せっかく取材しに行った意味がないじゃん!

 

なんて声が聞こえてきそうですが・・・

 

 

でも「安心してください。本会議のライブ中継で見れますよ」

 

市役所1階ロビーで、TVモニターによる本会議の生中継もおこなっていますし、

 

YouTubeを利用した本会議のライブ中継を実施しているので、

 

そちらを見て貰えれば議会内の様子はよくわかると思います。

 

 

 

令和5年5月12日(金) 5月臨時会1号

 

 

令和5年15日(月)5月臨時会2号

 

※市長の挨拶は、1:00:50あたりです。見てね!

 

動画を見て貰うと分かるのですが・・・

 

 

 

議場の配席ですが・・・

 

 

正面の40席以上あるところに行政側(市長・副市長・企画部長・総務部長・・・)

 

行政側と向き合うように、議場の後ろ半分33席が議員側となります。

 

行政側の一番奥の真ん中に議長席があり、

 

その前に演壇。

 

その演壇で、発言します。

 

また、議員側の先頭の真ん中の席が、質問席があり、そこで議員が質問をするわけです。

 

ちなみに蒲郡市本会議場の傍聴席は、

 

一般席が51席、

 

車いす席が3席あります。

 

つづく・・・

 

 

 

 

(次回は、実際に傍聴した感想をお伝えしたいと思います。)

 

 

本会議場と第1委員会室は、市役所 新館8階

 

議員の会派控え室、議会事務局は、市役所 新館7階

 

第2委員会室、第3委員会室、議会応接室は、市役所 新館6階

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。