ウォーキング第二章、スタート。新しい相棒は、ニューバランス!

 

 

 

2023年2月23日(木) カンブリヤ宮殿の

 

カンブリア宮殿

 

【熱烈ファンが続々!ニューバランスの真っ正直なものづくり】を見て、

 

やはりウォーキングを愉しむためには、

 

ウォーキングシューズが大切だなと思い、

 

次、履き替えるならニューバランスにしようと決めていました。

 

 

 

 

そこで先日、名古屋をウォーキングした時、

 

途中でニューバランス名古屋店を訪れました。

 

 

 

 

ウォーキングした時、

 

ジャストフィットしたシューズを選ぶことで、

 

疲れにくさや動きやすさを与えてくれます。

 

でも今まで、自分の足をきちんと測定したことがなかったので、

 

この機会に3Dスキャンによる足の計測をしてもらうことにしました。

 

 

 

こちらが3Dスキャンマシン。

 

ここに足を置くと、

 

計測時間、わずか1分。

 

(•’Д’• ۶)۶ 早い!

 

指先からかかとまでの「サイズ」だけでなく、

 

土踏まずの高さ、甲の高さ、足の幅などを自動で計測してくれます。

 

 

 

計測した結果は、すぐにタブレットでチェック。

 

MORITA先生
MORITA先生
足のサイズは、左右共に28.1㎠。でも、左の土踏まずの高さが右よりも低くなっているそうです。その分、内側に足が向いているので、そこは足底に合わせたインソールを入れるといいとアドバイスしてくれました。

 

 

それから、靴のサイズは29㎠がジャストだということで、試着させてもらったのだが、その「軽さ」と「履き心地の良さ」に驚いてしまった。足が包み込まれる感覚とでもいうのか、サイズが合っている靴と合っていない靴とでは、歩いた時に感じる重量感がここまで違うのか!まさにジャストヒットというのは、これなのかと感動しました。
MORITA先生
MORITA先生

 

 

実は、今年はウォーキングをガッツリやりたいと思っていて、

 

いろんなところを歩きたいと思っているんです。

 

名古屋みたいな大都市の街中を歩いて、

 

歴史建造物を見たり、おしゃれなカフェに寄り道したり

 

世界遺産の熊野古道などの日本の豊かな大自然、

 

日本の文化を自分の足で

 

たっぷり満喫したいんです。

 

 

 

そうなると、心強い新しい相棒が必要になりますよね。

 

今回、ニューバランス名古屋店へ行って、気付いたことは

 

どうやらウォーキングを楽しく続ける秘訣は

 

「シューズ選び」にあるんじゃないかということなんです。

 

そして、今回新しい相棒として選んだのが・・・

 

 

ニューバランスの入門編ド定番の574

 

 

この567は、トレイルランニングのための靴として開発され、

 

山道をも走れるクッション性の高いミッドソールや

 

グリップ力に優れたアウトソールを採用している優れもの。

 

他のシリーズよりも手頃な価格で販売されていることも選んだ理由です。

 

今、毎朝この574で歩いているんですが、

 

疲れませんね。

 

٩(ˊˋ*)وィェーィ♬*

 

今まで以上に、歩くのが楽しくなってきた!

 

 

 

 

 

実は、もう一足購入する予定なんです。

 

これだけ自分の足にぴったりのウォーキングシューズを手に入れたら、

 

できるだけ長く履き続けたいと思うようになり・・・

 

そのためには、実はポイントが2つあって

 

1つ目は、

 

靴を休ませる

 

もう1つは、 靴を脱ぐ時はひもをほどく

 

この2つなんです。

 

ちなると、どうしてももう1足必要になるじゃないですか!

 

次は、どのシリーズの何色にしょうかな・・・

 

(´`)フフ

 

 

 

Walking chapter 2, start!

 

New partner is New Balance!

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。