コケてもいいから前重心!期末へのラストスパート
中学生の皆さん、期末テストまであと2週間となりました。
この時期は、毎日コツコツと勉強することが大切です。
塾では、今週に入って皆さんに学校の5科目のテキストを持ってきてもらいました。
数学なら「数学の友」、理科なら「理科の学習」、英語なら「英語の学習」など、各科目ごとのテキストです。
これらのテキストを使い、現在の学校の授業で学習している単元のページに付箋を付けます。
これにより、どこまで学習すればいいのかが一目で分かるようになります。
見える化は重要。
さらに、1週間後までに今授業で習っているところまでのテキストをしっかりと勉強してくるように具体的に指示を出しました。
これによって、学習すべき範囲が明確になり、自然とテスト勉強に取り組めるよう配慮しています。
大事なのは、自主的に学ぶ姿勢です。
誰かに言われるからではなく、自分の将来のために、自ら進んで学ぶ力を身につけることが大切です。
しかし、なかなか中学生が自ら一歩を踏み出すことができないのが現状です。
そこで、こういったちょっとしたアドバイスや指示を出すことで、皆さんが自主的に学ぶ力を育てています。
「コケてもいいから前重心」という言葉が私は好きです。
この言葉には、失敗を恐れず自分から挑戦する前向きな姿勢が感じられます。
たとえつまずくことがあっても、
その経験から学び、次に活かすことができます。
皆さん一人ひとりが、前向きに、前重心で努力する姿を期待しています。
最後まで諦めず、自分のベストを尽くしてください。
応援しています!
ネルソン・マンデラ
「私は失敗などしていない。成功への階段を一歩ずつ登っているだけだ。」
マイケル・ジョーダン
「私は何度も何度も失敗した。それが成功の理由だ。」
ウィンストン・チャーチル
「成功とは、熱意を失うことなく失敗から失敗へと進むことである。」
ヴィンス・ロンバルディ
「成功の鍵は失敗から立ち上がることである。倒れたことが問題ではない。立ち上がらないことが問題なのだ。」
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 家ではできない集中力 ー 蒲郡中 中間テスト勉強会 - 2024年10月5日
- 【塾長マレーシア日記➀】バトゥ洞窟 - 2024年10月4日
- 教室の着替えが始まる!「新しい塾の準備が動き出した」 - 2024年10月3日
- 変わる教育、広がる可能性!2026年開校、愛知県併設型中高一貫校 説明会概要を解説 - 2024年10月2日
- 「近代性と多面性を持つエネルギッシュな街」クワラルンプールに見る成長の鼓動 - 2024年10月1日