鈴木まさひろ議員が「ガマツク!」といっしょにやって来る!この夏、子供たちが楽しみながら学ぶ蒲郡まちづくりゲームでアクティブラーニング!

ずっと前から、未来義塾でやってみたかったんだけど、
アクティブラーニングって知ってます?
従来の授業って、先生が教えて、生徒がただ聞くだけって感じでしょ?
でもアクティブラーニングは全然違うんですよ!
グループで話し合ったり、ディベートしたりしながら、自分たちで調べたり新しい発見をしたりする。
海外では、かなり定着している新しい学び方なんです!
今年、公民の授業のために蒲郡市議会に傍聴しに行ったり、
市会議員の方にもインタビューしたりして、
その経験で「蒲郡市ってこんな風に作られてきたんだ!」ってすごく感動したんですよね。
それで、アクティブラーニングの手法を使って、子供達にその楽しさを伝えたいなって思ったんです。
じゃ、どうやってやろうか?といろいろ調べると、
実は、アクティブラーニングとボードゲームの相性がメチャクチャいいというがわかったのです!
でぇ、思い出したのが、子供向けの蒲郡まちづくりゲーム「ガマツク!」
鈴木まさひろ議員が「ガマツク!」といっしょにやってくる!
そう、先日インタビューさせて頂いた、
鈴木まさひろ議員が中心となって蒲郡商工会議所青年部が作ったボードゲーム。
このゲーム、新聞でも話題になりましたよね!
これを使って、生徒達が遊んで楽しみながら
「蒲郡」や「社会」のことに興味を持ってもらえたら最高。
今、アクティブラーニングの準備を着々と進めています。
そして、なんと今回は鈴木議員が「ガマツク!」を持って参加して頂くことが決まりました!
٩(๑>◡<๑)۶
「蒲郡クイズ」や「ガマツク!」などのルール説明
そして、アクティブラーニング!
楽しみです。
(PS)今日の中日新聞の折り込みに鈴木まさひろ議員の「市政報告」が入っていましたね。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 白い彼岸花と散歩 - 2023年9月29日
- あなたは、どっち?テスト勉強会で提供するお弁当!『チキンカレー』それとも『から揚げ弁当』⁉ - 2023年9月28日
- 【塾長DIYをVlog 動画で紹介!】 今回は、塾外装の木枠に前処理として防腐剤を含む水性塗料を塗り、軽く皮膜をつくる程度で終了 - 2023年9月27日
- 二学期 中間テスト勉強会のお知らせ - 2023年9月26日
- 『アサリ炒めの食べ終えた皿は店員さんに下げられぬよう!』死守せよと指令が!味仙に集合!井ノ塾の井ノ口先生、松江塾の斎藤先生、さくら個別指導学院の國立先生。 - 2023年9月25日