「失敗してもいいじゃん!」は、「挑戦すればいいじゃん!」と同義語

 

「失敗してもいいじゃん!」と「挑戦すればいいじゃん!」は、

 

同義語だと

 

川越に見学に行ったあの夜、

 

真島先生と膝を突き合わせながら話をした時に思った。

 

 

 

コロナ禍、すぐにオンラインのコースを立ち上げ、

 

圧倒的な情熱で指導を行い、

 

三年連続で、東京大学、一橋大学に現役合格を出し

 

現在、約350名の対面生に対して、それを上回るペースで

 

数多くの全国のトップ層オンライン生(約450名)が増え続けている松江塾。

 

 

その塾長である真島先生が・・・

 

「守田先生、失敗してもいいじゃないですか?」

 

「振り切って、やりたいことをやりましょうよ」

 

屈託のない晴ればれとした笑顔で語る、

 

あの姿を忘れることができない。

 

真島先生の語る「失敗してもいいじゃん!」は、

 

挑戦や新たな試みを躊躇せずに行うことを奨励するメッセージだ!

 

少なくとも、私にはそう聞こえた。

 

失敗を恐れずに自分自身を解放し、学びの機会として捉えることを促す言葉だ。

 

カジュアルウエアのトップ企業「ユニクロ」へと急成長に導いた柳井正氏は、

 

著書:「一勝九敗」の中で

 

ユニクロは失敗ばかりだった。

 

しかし、失敗に早く気づけば、何も恐れることはない。

 

失敗こそが次の成功の芽なのだから。

 

と語っている。

 

 

勝負は、負けること前提でいいのだと思う。

 

10回勝負したら、1回しか勝てないとあの柳井氏が言っているではないか。

 

そんなもんだと思っていればいい。

 

しかし、負けることを恐れ、躊躇し、挑戦しないことを恥じるべきなのだろう。

 

「失敗してもいいじゃん!」という考え方に基づいて、

 

積極的に言語を使い、失敗から学びながら上達していきたいものだ。

 

失敗を恐れずにチャレンジし続けることでしか、

 

自己成長や満足感を得ることができないからだ。

 

私は、川越から帰って来てからは、

 

そう塾に対しては向き合うことにした。

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。