テスト範囲表が配布されたらまずやるべきこと➁ 範囲表をチェック

 

今日は、昨日に続き

 

 

テスト範囲表が配布されたらまずやるべきこと➁

 

「テスト範囲表」の活用方法について説明します。

 

テスト範囲表には、

 

テスト日程、

 

提出物、

 

学習のポイント

 

の3つが記載されています。

 

 

この3つの中で、特に重要なのが学習のポイントです。

 

ここ、見逃している生徒が多いかもしれませんが、とても大切です!

 

なぜなら、ここで示されているポイントは、

 

先生が特に重視しているところや、

 

テストで出題する可能性が高いところを指していることが多いです。

 

いわゆる先生からの「テストへのヒント」!

 

そのため、ここを重点的に勉強することで、成績UPに繋がります。

 

 

学習のポイントに書かれている、


重要点や配点などをチェックし、


上手に活用しましょう。

 

どこから勉強を始め、

 

どこを重点的に勉強すればよいかがわかります。

 

テスト範囲表を見ることで、勉強の方向性が明確になるわけです。

 

しっかりと見て、

 

勉強計画を立てて、

 

成績UPを目指しましょう!

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。