今日は春期講習会最終日!春期講習会をやっていて、その子供の表情が変わる瞬間に立ち会えるのが、私のモチベーション。

 

8日間の春期講習会も今日で最後!

 

今回の春期講習会を振り返ると、新中2生で英語を受講する生徒が半数以上。

 

やはり、中学生になってこの1年間英語が苦手科目になってしまった生徒がなんと多いことか!

 

中学入学すると、急に英語が難しくなるよ!

 

そう聞いていたけど、実際スタートすると、

 

本当にそうで・・・

 

その昔、英語教科書の最初のページには、

 

I am Yumi.

 

文法は、be動詞だけだったが・・・

 

教科書改訂され、今は

 

be動詞、一般動詞、助動詞と

 

盛りだくさん。全て、小学校で履修していることが大前提で中学英語の授業がスタートしている。

 

(•’Д’• ۶)۶ ナンダッテ

 

このことを把握している家庭は、小学校の内にから

 

何らかの形で英語の勉強をスタートしているが

 

そうでない家庭の子は、中学入学時からいきなり英語についていけなくなる現象が起きている。

 

まさに英語格差が起きてしまっているのが、この数年!

 

今回、春期講習会を受講してくれた新中2のAさん

 

正直、三人称もよくわからず、本当に英語が苦手だった。

 

でもこの講習会で、ここまで出来るようになったか!

 

というぐらい成長してくれた。

 

語順や現在、過去などの時制

 

そしてbe動詞、一般動詞の肯定文、否定文、疑問文の作りなど

 

土台となる基礎を総復習することができた。

 

Aさんは、講習間8日間のうち、7日間と

 

ほぼ毎日英語の個別指導を受けていました。

 

それから、テキストも自発的に、

 

その日のやった問題を家でも復習し

 

間違えた問題も3回やり直すことができています。

 

ここまで継続的にやり、演習を繰り返すことで「できた」を実感することで

 

顔つきも変わるんですよね。

 

正直、1週間前と表情が違うんです。

 

春期講習会をやっていて、その子供の表情が変わる瞬間に立ち会えるのが

 

私のモチベーションですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。