くれぐれも、この4月から始まる新学期は、二学期制ではなく三学期制という、 全く別物の学期制がスタートするということを意識して下さい。

今日は、8日間実施してきた、春期講習会最終日。
春休みも残り3日間。
あっという間に過ぎてしまった春休みですが、皆さん新年度の準備は大丈夫ですか?
一応、新年度4月、5月の予定を少し時系列で確認しておくと・・・
入学式が
小学校が4月6日(木)、中学校が4月7日(金)。
身体測定や給食などは、
来週の4月10日(月)以降。
授業が始まるのは、
各中学校で異なりますが、13日(木)や14日(金)からスタート。
4月下旬に授業参観、PTA総会、保護者会、中3実力テスト
家庭訪問などなど
そして5月に入りGW明けに
蒲郡中学は、5月11日(木)12日(金)に1学期中間テスト
体育大会が5月25日(木)と
ほほ1週間単位で何がしたらのが学校の行事が進んでいきます。
蒲郡中のテストだけでいえば、
約1か月後には最初の定期テストが実施されるというわけです。
「1ヵ月後にダイエットして3㎏痩せてね。」と・・・・
「1ヵ月後のテストで、過去最高順位を取ってね」は同義語、
1か月で結果を出すことは、
時間的にとっても大変なこと。
ましてや、目標も持たず、
準備もせず、
慌てて1週間前にとりかかっても良い結果は出ることはありません。
このブログを読んで下さる保護者の皆さん!
先の予定を絶えず確認し・・・
※少なくとも翌月までのスケジュールを確認しておきましょう。
その準備を怠らないこと。
特に、テストは、順位という結果が出ます。
まず日程を確認し、いつからテスト勉強を始めるか?
それぐらいは親子で話をして決めておきましょう。
くれぐれも、この4月から始まる新学期は、二学期制ではなく三学期制という、
全く別物の制度がスタートするということを意識して下さい。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- ママは休日休んで!「期末テスト特別勉強会」+塾給食【焼きたてのパンがやって来る!】 - 2023年6月7日
- 蒲郡 チカレッタでアルバイト講師達と美味しいパスタランチ! - 2023年6月6日
- スクラップ&ビルド - 2023年6月6日
- 雑談力 - 2023年6月6日
- シン夏期講習垂れ幕 選手権!結果発表 ٩(๑>∀<๑)۶ - 2023年6月5日