Today’s steps Walking 6,808

おはようございます。
今朝は、竹島を歩いてきました。
場所を変えることで、同じ歩くでも、感じ方や気分は違うもので、凄くリフレッシュできました。
さて今日歩きながら考えたことは・・・
7月ごろこのブログで、「もっと抗いたい」と書きましたが・・・
その続きで、仕事をルーティーン化してしまうと、成長も、進歩も無くなってしまいます。
繰り返す毎日の中でも、変化を加えることが大切だと思っています。
昨日よりも今日。
過去に自分を置き忘れないこと。
気を抜けば毎日は、知らん顔で過ぎていきます。
昨日と同じ行動に楯突き、
錆び付かせそうとする思考停止に抵抗する。
反骨精神が人を成長させ、
「こんちきしょう!」が人を奮起させてくれる。
随分と手元が見えづらくなりましたし、聞こえが悪くなってきました。((笑))
でも、そんな自分に抗いたいんです。
この秋、同じ毎日に抗う姿勢を形にしていきます。
死と同じように避けられないものがある。それは生きることだ。
There’s something just as inevitable as death. And that’s life.
チャップリン

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 15歳の彼らにエールを送る!最後の三者面談! - 2023年1月28日
- 2023 0108 10:28 Gamagōri iPhone 26mm f1.8 - 2023年1月28日
- 大学進学を考える家庭必見!『進学応援委員会ゴリエダさんの奨学金のススメ』この動画、メチャ奨学金制度についてわかりやすいです! - 2023年1月27日
- この教育記事に注目! 学生の2人に1人が奨学金受給 返さなくてよい給付型も 産経新聞 - 2023年1月27日
- 一旦、空っぽにする動作が大切! - 2023年1月27日