東京から戻ってきて、吹っ切れた。

東京から戻ってきて、吹っ切れた。
この吹っ切れたこの感覚はなんだろう?
戻ってから整理がつかないまま、四六時中このことばかり自問自答していた。
そして、今朝の散歩中に、それに気づいた。
18年前、進学塾を辞め、独立して塾を立ち上げると決断したあの頃と同じ感情が蘇っていることに。
独立した時は、毎日がアドベンチャーだった。
心臓が高鳴るような緊張感、
胸を打つような不安、
そして胸躍る期待感。
40歳のとき、安定した進学塾の仕事を辞め、
2歳の娘と妻に背中を押して貰って、未知の世界に飛び込んだ。
今、あの頃の気持ちが再び芽生えてきた。
まさに私にとって
吹っ切れseason2スタート!
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- Walking! 身は一つ、元気に現役で教壇に立つ秘訣! - 2023年11月29日
- 成功の陰には失敗の光『期末テスト 学年1位おめでとう!』 - 2023年11月28日
- 努力は地道で単調な繰り返し作業から生まれるもの。 - 2023年11月27日
- ホットコーヒーと朝散歩とニーチェ - 2023年11月26日
- 2023年 冬期講習【一人ひとり笑顔を作る勝負の冬!】のご案内 - 2023年11月25日