『人生は期限付きのレンタルビデオのようなものだ。』I turned 59 today.

誕生日の朝、
59歳になった私は早く起きて海を見たくなった。
過去を振り返れば、つらくて溺れそうになった瞬間や、
逃げ出したくなった厄介な問題に立ち向う時も、
私はいつも海に足を運び、静かに海を見つめていた。
59歳。
人生の長い旅の後半戦だ。
改めて感じることがある。
人生は一度きりの片道切符だということを。
そして今日は、人生で最も若い日だということを。
59歳から何ができるだろうか?
体力は落ちている。
若いころのように自転車に乗って大阪や東京へ行ったり
アメリカのアトランタまで大工の仕事をしに行ったり
体力にものをいわせるような行動はできない。
当然、 行動範囲も狭くなる。
でも、海を見ながらこう思えた、
まだ見るべき景色がある。
そして大好きな塾の仕事でやっていないこと、
まだ挑戦していないことがいっぱいあると。
それを想像するだけで、ワクワクしている自分がそこにいた。
ダイエットの仕方や英語の勉強法、
テニスの練習方法などの「how to」も重要だけれど、
人生の生き方についての「how to」は存在しないように思う。
59年間の生き様は、行動して失敗し、その経験から学ぶことでしか獲得できない。
新しい挑戦に臨む際、その学びを生かしていくのだ。
人生は期限付きのレンタルビデオのようなものだ。
期限が来たら返却しないといけない
でもその期限が明日なのか
明後日なのか
1週間後なのか
1年後なのか
10年後なのか 誰もわからない
神様に返却日を告知された時、
借りたビデオを見ていなかったとか
残りの期日で慌ててそのビデオを見るとか
言い訳を並び立てるようなことはしたくないものだ。
鑑賞できる時に
じっくり、しっかり愉しんでおきたい。
海とともに、未来へ向かって舵を切ろう。
失敗も、迷いも、それらは成長の証。
習得した知恵と勇気が、新たな未来を築く道しるべ。
夢と情熱を胸に抱きしめて。
59歳からも、新たな夜明けを迎え
自らの人生の主役であり続けたいものだ。
限りある時を、大切に。
新たな年齢で、心躍らせる瞬間を紡ぎだそうと思う。
皆さま、これからもよろしくお願いします。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 白い彼岸花と散歩 - 2023年9月29日
- あなたは、どっち?テスト勉強会で提供するお弁当!『チキンカレー』それとも『から揚げ弁当』⁉ - 2023年9月28日
- 【塾長DIYをVlog 動画で紹介!】 今回は、塾外装の木枠に前処理として防腐剤を含む水性塗料を塗り、軽く皮膜をつくる程度で終了 - 2023年9月27日
- 二学期 中間テスト勉強会のお知らせ - 2023年9月26日
- 『アサリ炒めの食べ終えた皿は店員さんに下げられぬよう!』死守せよと指令が!味仙に集合!井ノ塾の井ノ口先生、松江塾の斎藤先生、さくら個別指導学院の國立先生。 - 2023年9月25日