愛知県高校 名古屋大学合格者数 ランキング2023

 

2023年愛知県内のどの高校が名古屋大学の合格者が多かったか?

 

ランキング形式でお伝えします。

 

地元から通う学生が多いのが名古屋大学。

 

令和5年度 出身高等学校所在都道府県別入学者状況では、入学者総数2,149人対して、愛知県だけで1,127人と全体の割合の52%と過半数を越えています。
これに、岐阜県の171人、三重県の130人、静岡県の169人を加えると、合計1,597人となり、東海地方だけで全体の74.31%となります。

 

 

今回集計結果で参考にしたのが、大学入試全記録 2023年度版 (サンデー毎日 増刊)

 

 

 

ランキングに関しては、

 

2021、2022、2023年の3年間のランキングを掲載します。

 

 

名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキング2021

 

 

 

名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキング2022

 

 

 

名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキング2023

 

手作業でデータを抜き出して各高校の合格者を抜粋しています。

 

もし抜けているものがあったらスミマセン!

 

数値に関しては、参考程度にしてください。

 

 

合格者人数のTOP3は、

 

2021年は刈谷高校、一宮高校、向陽高校。

 

2022年は、一宮高校、岡崎高校、明和高校。

 

2023年は、刈谷高校、一宮高校、向陽高校。

 

三河学区で見てみると・・・

 

昨年合格者人数64名だった刈谷高校は、80名と16名増。

 

岡崎高校は、昨年72名の合格者が、今年74名で2名増。

 

時習館高校は、昨年41名の合格者が、今年35名で6名減。

 

 

以上、名古屋大学合格者数 愛知県高校ランキングでした。

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。