勉強する前は、机の上を片付けてからスタートすると集中できる3つのポイント!
先ほど、ブログに
「なぜ塾長が、毎日仕事を始める前に机を拭いてからスタートするのか?」
を書いていてやっぱり、
ブログで子供達にも伝えたいと思いこの記事を書くことにしました。
また、お母さんがお子さんと話をする時の参考になればと思います。
小中学生たちに、勉強を始める前、なぜ机の上を片付けることが重要なのか?
3つのポイントにまとめてみました。
➀整理整頓は集中力につながる
机の上が散らかっていると、
目に入るものが多くなり、
気が散ってしまいます。
例えば、机の上が散らかっていると、
必要なものが見つけにくくなり、
勉強に時間がかかってしまうことがあります。
5分探すだけでも貴重な勉強時間が失われるため、
机の上を整理整頓することで、勉強効率を上げることができます。
整理整頓された机の上はスッキリとして、
勉強に集中しやすい環境を作ることができます。
➁必要なもの以外は置かない
机の上に不必要なものが置かれていると、
勉強中に邪魔になってしまいます。
例えば、スマートフォンやゲーム機、漫画などが置かれていると、
ついつい手が伸びてしまい、勉強が中断してしまうことがあります。
一度中断してしまうと、再び集中するのが難しくなり、
勉強時間が無駄になってしまいます。
そのため、勉強に必要なもの以外は
机の上に置かないようにしましょう。
➂勉強終了後には片付ける
勉強が終わったら、机の上を片付ける習慣をつけることも重要です。
これによって、次の勉強のときに机の上を片付ける手間が省けるだけでなく、
机の上が常に整理整頓されている状態を維持することができます。
以上のように、机の上を整理整頓することは勉強効率を上げるためにも重要なことです。
小中学生たちには、ぜひこの習慣を身につけてもらいたいですね。
片付けが苦手な子は・・・
もし、なかなか片付けることが苦手は子は、
是非、自習室に来て勉強して下さい。
自習室の机の上には、もはや誘惑されるような物は何もありません。
静かで落ち着いた環境で勉強することができます。
集中力を高めるための外部刺激が少なく、勉強に専念できますよ!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 塾長ラジオ「明和高校附属中学校、全国でも異例の17倍超え」について語る! - 2024年12月12日
- 愛知県 初の公立中高一貫校 出願状況:明和高校附属中学校、全国でも異例の17倍超え! - 2024年12月11日
- 志望校選びで迷う親へ!子どもと一緒に考える志望校選びの3つのヒント「ポイントは自己肯定感」 - 2024年12月10日
- もう一度海外旅行でガンガン歩ける身体づくりのために!再び、毎日歩きます。 - 2024年12月9日
- 共通テスト1ヶ月前、濃厚抹茶ラテで温まる冬の自習室 - 2024年12月8日