肺も驚くほど空気が冷たい日を歩く

今朝も歩けるか?
心配して起きると路面も凍っては無く、積雪もほとんど無い。
大丈夫だと思ってドアを開け、一歩外に足を踏み出すと、
冷たい空気がトゲのように突き刺さる
慌てて家に戻り
被っていたキャップ帽をやめて
耳まで覆うことができる防寒用のニット帽をかぶり直し、
ダウンベストの上にダウンを羽織り
再び扉を開け、歩き始めました。
吐く息が、見たことない白さとなり、
すぐに消えてなくなる。
冷気が体の芯にまでたっぷり浸み込んでくる感じがした。
耳まで覆うことができる防寒用のニット帽をかぶり直して正解だった。
ニット帽をかぶっていても、耳がひりひりと痛んだ。
でも、10分、20分と歩いていると体が奥の方から暖かくなってきた
と同時にワクワクしている自分がいた。
毎日歩いていれば、
土砂降りの日もあれば、
真夏日もある。
そして、今日は氷点下の真冬日。
昨日のブログでも書いたが、
自信を持てるための根拠を手に入れることが大切なんだと・・・
だから、
今日もこんな肺も驚くほど空気が冷たい日だけど
歩くことができた!
1歩1歩歩くたびに自己肯定感がUPする。
ああ、今日もガンバレル。
ちょっとしたことだけど、今の私には大切なこと!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 白い彼岸花と散歩 - 2023年9月29日
- あなたは、どっち?テスト勉強会で提供するお弁当!『チキンカレー』それとも『から揚げ弁当』⁉ - 2023年9月28日
- 【塾長DIYをVlog 動画で紹介!】 今回は、塾外装の木枠に前処理として防腐剤を含む水性塗料を塗り、軽く皮膜をつくる程度で終了 - 2023年9月27日
- 二学期 中間テスト勉強会のお知らせ - 2023年9月26日
- 『アサリ炒めの食べ終えた皿は店員さんに下げられぬよう!』死守せよと指令が!味仙に集合!井ノ塾の井ノ口先生、松江塾の斎藤先生、さくら個別指導学院の國立先生。 - 2023年9月25日