夏が来る前に、塾のエアコン掃除!

 

昨日で、中部中のテストが終了しましたね。

 

今日から再スタート。

 

古い掲示物を剥がたり、テスト対策で使用したプリントなどを処分。

 

そして、夏が来るまでに冬に酷使したエアコンの掃除をしました。

 

フィルターを丁寧にブラシで埃を取り、ホースから勢いよく水をかけ、汚れを落とす。

 

窓は全て開けて、一度教室内のすべての空気を入れ替えます。

 

こうして夏が来る準備をしながら、掃除をしていると自分をリセットすることができます。

 

 

 

 

 

伊集院静さんが「大人の流儀」の中でこう書いています。

 

清潔、身綺麗は、丁寧につながる。

 

丁寧は仕事の基本である。

 

丁寧は、人間の誠実が、これをさせている。

 

誠実は生きる姿勢である。

 

 

 

 

塾も同じだと思うんです。

 

机やスリッパの並びや整理整頓にこだわりを持ち、

 

人の目に触れない場所にも神経を使うことができる講師は、生徒の小さな変化にも気付くことができます。

 

掃除をすることで気付きが増すのでしょうね。

 

掃除は、それを行う人間も磨くのです。

 

人間の感情は、環境や身体的な変化の後についてくる。

 

夏を迎える準備、着々とすすめています。

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。