西尾高校 進学資料2021

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます未来義塾の守田です。
今日のブログでは、西尾高校に関する、第1志望、第2志望などの組み合わや過去5年間の倍率推移などの進学資料をお伝えします。
各ご家庭の進学資料としてお役立て下さい。
過去5年間の倍率推移
年度 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
募集人数 | 360 | 360 | 360 | 360 | 306 |
第1志望者数 | 394 | 413 | 426 | 365 | 349 |
第2志望者数 | 180 | 173 | 186 | 191 | 170 |
合計 | 574 | 586 | 612 | 556 | 519 |
第1志望倍率 | 1.09 | 1.15 | 1.18 | 1.01 | 1.14 |
総合最終倍率 | 1.59 | 1.63 | 1.70 | 1.54 | 1.70 |
2018年と比較すると、第1志望倍率は2019年、2020年と若干下降気味。
西尾のTOP校として、刈谷高校や岡崎高校を第1志望とし、西尾高校を第2志望にする生徒がある一定数いる。
西尾高校の組み合わせ
それでは、西尾高校の組み合わせについて紹介していきたいと思います。
基本Bグールプの西尾高校を第1志望としたときに、Aグループの高校の中から第2志望を選択しまします。
三河 | |
A | 衣台、豊田北、豊田南、加茂丘、足助、岡崎、岡崎西、岩津、刈谷、安城、西尾東、一色、知立、高浜、豊丘、豊橋南、福江、国府、御津、 新城東(本校) 、田口 |
B | 西尾 |
「主な組み合わせパターン」
西尾高校(第1志望)ー 西尾東高校(第2志望)
西尾高校(第1志望)ー 安城高校(第2志望)
西尾高校(第1志望)ー 豊田南高校(第2志望)
西尾市内の中学生は、第1志望を西尾高校にした場合、第2志望は西尾東とする組み合わせが最も多いと思われます。
また、安城市内の中学生は、第1志望を西尾高校にした場合、第2志望は安城高校とする組み合わせになります。
あと考えられるパターンは、西尾ー岡崎西ぐらいでしょうか?
西尾ー国府、西尾ー豊丘も組み合わせは可能ですが、この組み合わせだと西三河地区、東三河地区をまたぐので、ほとんどこの組合わせで選択する生徒はいないと思われます。
また、西尾高校を第2志望とする場合は、刈谷高校もしくは、岡崎高校を第1志望とし、西尾高校を第2志望にするパターンです。
今日は、西尾高校の組み合わせについて皆さんのお届けしました。少しでも、皆さんの高校選択の役に立てればと思います。
それでは、今日はこの辺で失礼します。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 2020年度版「公立高校倍率図鑑」三谷水産高校(海洋科学)編 - 2021年1月23日
- 愛知県公立高校一般入試当日の新型コロナウイルス感染症への対応6つの注意点! - 2021年1月22日
- 自転車置き場を明るく広く! - 2021年1月21日
- 生きたモダン建築として評価された蒲郡市民体育館!只今耐震・長寿命化工事中! - 2021年1月20日
- 自習室で使える貸し出し用ブランケット準備中! - 2021年1月19日