胡蝶蘭と共栄塾と15周年!

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です!
共栄塾の杉浦先生!
先週は、わざわざ15周年のお祝いに塾まで足を運んで下さり感謝。
それから白やピンクが主流の胡蝶蘭ですが、今回珍しい黄色の胡蝶蘭を頂きました。
黄色は、希望・元気・明るさといったポジティブな意味を内包する色。
そして胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」です。
もう、これだけでメチャクチャハッピーな気持ちになりましたね。
また、鉢植えには「根付く=社会に根付いて仕事をする」という意味合いもあり、これからも未来義塾は、地域に貢献できる学習塾として頑張っていこうと思います。
凛とした、そしてまっすぐに前をむいた胡蝶蘭の花々を見ていて、これからも前を向いて頑張ろうという気持ちになりました。
ありがとうございます。
(PS)それから頂いたケーキなんですが、甘いだけじゃない、コクと深みのあるケーキで家族みんなで美味しく頂きました!
そして、このフルーツ激盛と生クリームたっぷり、タマリマセン!ハレルヤ!
また、食べたいです。(笑)

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 岡崎北高校 進学資料 2022 - 2022年8月8日
- シャトレーゼ 暑い日のご褒美はコレ「白州名水かき氷Premium やわらか練乳氷 香ばしきなこ 北海道産あずき&黒蜜使用」! - 2022年8月7日
- 西尾高校 進学資料 2022 - 2022年8月6日
- 時習館高校 進学資料 2022 - 2022年8月5日
- 岡崎高校 進学資料 2022 - 2022年8月4日