「英検CBT」「英検2020 1day S-CBT」って何?
おはようございます、今日は簡単に「英検CBT」「英検2020 1day S-CBT」について説明をしたいと思っている未来義塾の守田です。
2021年度大学入試からスタートする共通テストで、英語4技能(読む、書く、聞く、話す)を評価するために、外部の英語資格検定試験の導入が決定されていますよね。
この英語資格検定試験の結果の活用方法は、「出願資格」のほか、共通テストの英語試験に「加点」するなど大学により様々。
簡単にまとめておくと、
文部科学省は、外部の英語資格検定試験について、大学・短大の半数にあたる561校(9月末時点)が、国の成績提供システムに参加すると発表しました。
参加を表明したのは国立大は全体の約9割、公立大は全体の約8割、私立大は全体の約6割、短大は全体の約3割。大学総数でいえば全体の5割程度。
民間の資格試験を活用する中部圏の国公立大学
名古屋大学
名古屋工業大学
愛知教育大学
豊橋技術科学大学
三重大学
名古屋市立大学
愛知県立大学
私立大学については、まだ不明な点が多いです。
一応現在、青山学院、上智、東京理科、立教、早稲田、同志社、立命館、関西、近畿、関西学院などの大学は、英語外部試験を積極的に導入するようです。
このように大学により外部の英語資格検定試験の扱いが違い、現時点で私立大学などはどう使うかを決めかねている大学や、国公立大学などでも使わないと宣言している大学など、対応がバラバラなんですね。
ですから,現高校2年生から大学受験を希望している生徒は、志望する大学が、外部の英語資格検定試験についてどういった扱いをしているかをしっかり調べておく必要があります。
外部の英語資格検定試験は、恐らく英検を受ける受験生が多いハズ!?
大学入学共通テストの対象となる英語の資格・検定試験は、6実施主体の資格・検定試験が対象でした。
でも、実際は、この中では高校生にとって一番身近な「英検」を受ける生徒が多いはずじゃありませんか?
資格・検定試験名 | 資格・検定試験の実施主体名 |
(1)ケンブリッジ英語検定 | Cambridge Assessment English (ケンブリッジ大学英語検定機構) |
(2)TOEFL iBTテスト | Educational Testing Service |
(3)IELTS | ブリティッシュ・カウンシル |
(4)GTEC | 株式会社ベネッセコーポレーション |
(5)TEAP | 公益財団法人日本英語検定協会 |
(6)TEAP CBT | |
(7)英検 |
でも、「英検」を受けるとなると一番保護者から質問が多くあるのが、
「従来の英検は大学入試で使えなくなるのですか?」とか
「高校では、英検のどの方式を受験していけばよいのですか?」などなど聞かれます。
これについては、詳しくはこちらの英検のサイトを読まれると詳しくわかるのですが・・・・
簡単に説明すると、従来の英検では、大学入試英語成績提供システムを利用できませんね。
大学入試英語成績提供システムを利用できるのは、「英検CBT」、「英検2020 1day S-CBT」の新形式の2つです。
「英検CBT」,「英検2020 1day S-CBT」は従来型とどう違う?
CBTとは、Computer Based Testingの略で、従来型と違い、なんと4技能を1日で測定し、コンピュータによる受験を可能にした英検です。
従来型の英検だと、1次試験(筆記)を合格した者のみが、別日に2次試験の面接を受けていましたよね。
だから・・・
- 1日で4技能すべてを受験可能!
- 4技能のスコア結果が一度に出る。
- 合格級・スコア結果を大学入試でも活用できる。
それから・・・
- 問題構成は従来型の英検と同じ。
- 級の合格が認定され、2級・準2級・3級に加え、準1級もある。
- 英検と同じ試験として、英語力の証明に!
「英検CBT」,「英検2020 1day S-CBT」の違いは?
大きな違いは、・・・・
- 答えの記入の仕方が、紙に手書きにするのか、キーボード入力するのか。
- 受験する会場や日程が異なる
この2点でしょうか!「英検2020 1 day S-CBT」、「英検CBT」など実施方式の違いは、こちらの動画を見て頂くと分かりやすいと思います。
いつ申込みをしたいいか?については、こちらの動画を参考にして下さい。
あと英検が、共通テストで活用される「英検」の予約申し込みについて、当初は10月7日までとしていた期限を11月11日に延長しましたね。
詳しくはこちらを参考にして下さい。
あと、こちらの動画で英検2020 1 day S-CBT リーディングテストとリスニングテストの様子が分かります。是非参考にしてみて下さい。
今日のブログは、「英検CBT」「英検2020 1day S-CBT」についてお伝えしました。このブログを書きながら、正直私自身もわからなかった事柄がかなり理解することができました。
しかし、まだまだ理解出来ていないこと、そして調べなければならないことがいくつか浮き彫りになりましたね。
この内容については、更に勉強して新しい情報を分かりやすくお伝えしていければと思います。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- アイデアを育てる3ステップ:言語化・映像化・実証化 - 2024年11月23日
- 名古屋市緑区「みどり塾」に見学に行く - 2024年11月22日
- New Place, New Space, Made with Grace 「新しい塾、あたらしい扉」 - 2024年11月21日
- 1週間の疲れを癒すふわとろ体験!むさしの森珈琲 岡崎竜美丘ガーデンプレイス店で贅沢デザート - 2024年11月19日
- 塾は学力だけじゃない、“継続する力”を育てる場所ー“コツコツ”が生む大きな成果 - 2024年11月18日