2019 夏期講習チラシ完成!未来義塾の夏学をお届けします!

2019未来義塾の夏期講習のチラシが完成しました。
先日、夏期講習受講を検討されている保護者の方が「夏期講習のチラシが欲しいのですが」と直接塾に来塾されました。
その時は、まだチラシは完成していませんでしたが、夏期講習パンフレットがありましたので、そちらをお渡しし、講習のご案内をさせて頂きました。
今年は、夏期講習パンフレットを作成しておいてよかったです!\(^o^)/
そして、お待たせしました、夏期講習チラシが遂に完成しました!
実は、2005年から開校してから夏期講習のチラシを作成したのは初めてのことなんです。
今年は多くの方に未来義塾の夏期講習を知って頂こうと、その間口を拡げるという意味で、WEBのホームページやブログ以外にも紙媒体のチラシも活用しようと思いました。
初めての未来義塾の夏期講習チラシ!
作る時に意識したのは「未来義塾は、どういう塾なのか?」「他の塾とどこが違うのか?」自塾の特色や個性を打ち出してみました。
6月30日(日)の中日新聞朝刊に入れる予定です!
お楽しみに!
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- Walking! 身は一つ、元気に現役で教壇に立つ秘訣! - 2023年11月29日
- 成功の陰には失敗の光『期末テスト 学年1位おめでとう!』 - 2023年11月28日
- 努力は地道で単調な繰り返し作業から生まれるもの。 - 2023年11月27日
- ホットコーヒーと朝散歩とニーチェ - 2023年11月26日
- 2023年 冬期講習【一人ひとり笑顔を作る勝負の冬!】のご案内 - 2023年11月25日