自習室の壁に部屋のサイズや構成によって,好きなサイズや形にカットすることができるホワイトボード シートを貼ってみたよ!

 

 

おはようございます、年明けからブログ訪問者の数がありがたいことに増え続けている未来義塾の守田です。

 

毎日ブログを更新している者にとっては、訪問者数が増えること、PV数が増えることは単純にブログを書き続けるモチベーションになります。

 

感謝、感激、雨あられ!(笑)

 

さて、昨日は自習室の壁にホワイトボードシートを貼り付けたました。以前から、自習室にもホワイトボードを設置しょうと考えていました。

 

個別指導の際に、ホワイトボードを講師が説明用に使ったり、掲示物や生徒達に伝えたいメッセージボードとして使いたいと考えていました。

 

そして、今回は初めてですがホワイトボードではなく、ホワイトボードシートを購入して自習室で使ってみようと思いました。

 

 

ポスターのように壁に貼りつけて使えるホワイトボード

 

ホワイトボードシートを使おうと思った理由が、実は、ホワイトボードを設置したいけれど、設置場所にちょうどよいボードが見つからなかったからです。

 

サイズ的には、壁一面にホワイトボードを設置したいと思っていたので、縦900mm×横2000mm程度のものが欲しかったのです。

 

そこで、以前から目に付けていたのがホワイトボードシートだったんです。ちょうどサイズ的には、条件を満たすものでしたし、価格もホワイトボードよりも安いものでした。

 

[amazonjs asin=”B071X61FVV” locale=”JP” title=”Fohil ホワイトボード 壁に貼るウォールステッカー 90*200cm 水性ペン付き(ホワイト)”]

 

 

ホワイトボードシートの特徴・・・・

  1. 部屋のサイズや構成によって,好きなサイズや形にカットすることができる。
  2. 壁など平らな場所ならどこにでも貼り付けることができる。
  3. 必要なくなったら、簡単に剥がして破棄できる。

 

 

 

1人でもることが出来ますが・・・・

 

一人で貼ったので貼っている途中で気泡が入ってしまったりしましたが、乾いた布を使って、内側から外側に押しながら壁に貼りました。

 

さすがに2mのシートを一人で気泡が入らないように上手く貼るのは、難しいかったですね。まぁ、1人で作業しましたが、少しずつ慎重に貼っていけばそこそこキレイに貼れると思います。

 

でも、できれば巻きくせ強い分、二人で貼るのが望ましいと思います。

 

作業が終わった後、やはりすぐ剥がせる分、端っこの方からちょこちょこ剥がれてしまうのが難点でしたね。

 

端っこの部分は、Amazonレビューにも書かれていましたが、マスキングテープを貼ることで解決しました。

 

でも、ホワイトボードの書くという点については、全く問題が無く値段を考えるとかなりお買い得かなと思いました。

 

次回は、教室のホワイトボードがかなりへたってきて、ホワイトボードマーカーが消せなくなってしまったので、このシートをホワイトボードに貼ってリフレッシュしようかと考えています。

 

それでは、今日はコレで失礼します。

 

 

 

The following two tabs change content below.

守田 智司

愛知県蒲郡市にあるハイブリット学習塾/未来義塾の塾長。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。